こんな入れ歯で悩んでいませんか
痛い・噛めない
入れ歯が合わないと、物を噛んだときに痛みがあったり、噛むこと自体できなかったりします。 このような症状があるときは、すぐにかかりつけ歯科医に相談しましょう。そのままほっておくと 頭痛や肩こりなど、他の箇所に影響を及ぼす場合もあり、おろそかにはできません。
うまく話せない
話すとき、入れ歯が気になったり、口を開けるのをためらって話が上手くできない、ということはありませんか。コミュニケーションをとって楽しく過ごすことは、大切なこと。生活の質の向上にもつながります。
入れ歯が不快
口の中に常に違和感がある、気分が憂鬱なことが多い、というようなことはないでしょうか。
入れ歯が合わないことが原因で、精神的にもよくない影響がでるケースもあるのです。
口元が老けて見える
合わない入れ歯を常に気にして、口をすぼめていませんか?そのような表情が定着すると、年齢よりも老けて見えてしまうことがあります。
口臭が気になる
以前より、口臭がきつくなった、というようなことはないでしょうか。
入れ歯が合わないことにより、歯周炎を起こしたりする場合もあります。
手入れが面倒
いちいち外して、洗浄して・・・。毎日のことだと、面倒になったりしませんか。
話すと舌を噛む
入れ歯が上手く固定できていないと、話をするたびに舌を噛みそうになったりします。
すぐに外れる
すぐに外れる場合も、合っていない場合が多いです。
力が入らない
力が入らず、しっかりと噛み締めることができなくなります。
入れ歯で悩みを抱えた患者様は多くいらっしゃいます。
そして、当院で治療を行い、快適な生活をたくさんの方が取り戻されています。
しかし、年齢的に入れ歯そのものに抵抗感がある方や、入れ歯を入れると苦しくなったり、吐き気が起きるなど入れ歯を入れたくない方や、とにかくどうしても入れられない方などもいらっしゃいます。
そのような方のためにインプラント治療があます。
歯をたくさん失った方にインプラントだけで失った歯を取り戻すには、たくさんの本数のインプラントが必要になりますし、骨の状態でどうしてもインプラントを使えない場合もあります。
多くの本数のインプラントは、費用の面でも、患者さんの負担も大きくなりがちです。